お知らせ

投稿日:

巷で流行りの『モルタル造形』について解説します!

「外壁や塀をデザイン性の高いものにしたい」
そのような方には、今からご紹介する『モルタル造形』がオススメですよ!

モルタル造形とは

日本ではデザインコンクリートや、モルタルアートなどと呼ばれており、モルタルで造形物を作ることを指します。

その方法は、まずモルタルを塗ってから乾燥して固まるまでの間に、石やレンガ・木などの形にするために専用の道具を用いて形成します。
そして後日、塗料で形に合った色を塗っていくと、まるで本物の石やレンガ・木などを使って作ったかのような仕上がりになるのです!

ご相談はお気軽に

特殊塗装工事や左官工事を得意とする株式会社オーダッシュでは、ご紹介しているモルタル造形に関する実績も多数ございます。
出来栄えの肝となる下地作りから丁寧に行ないますので、気になる方はまずはお気軽にお問い合わせください。
東京都江東区をはじめ、全国各地からのご連絡を心よりお待ちしております。

株式会社オーダッシュ
〒136-0076 東京都江東区南砂5-16-7
電話/FAX:03-3699-0742

この記事を書いた人

カテゴリー お知らせ

関連記事

エイジング塗装とは・・・?

エイジング塗装とは・・・?

こんにちは! 東京都江東区に拠点を構え、日本全国にて特殊塗装や特殊左官、エイジングなどの施工を手掛け …

アンティークスタッコ

アンティークスタッコ

アンティコ(特殊左官)してきまし た!! 東京都 江東区 南砂 株式会社 オーダッシュ …

吹付け

吹付け

水性で吹付けました。 …